シンガポールの美容院・美容室・日系ヘアサロン
ふけ・かゆみ対策①☆
ふけ・かゆみ対策①☆
今日は。ミカエラ広報担当のA子です★
3月も残りわずか。歓送迎会などイベントが多いこの時期は、髪も綺麗に保ちたいものですよね。
皆さんは、“美髪キープ”のためにどんなことに気を付けていますか?
髪のお悩みでよく耳にするのが「かゆみ、ふけ」。日本だと冬場に多い悩みですが、
シンガポールも室内はクーラーで乾燥がちなので、これらに悩む人も少なくないようです。
実際、頭皮のケアは患部が髪の毛に隠れて見えにくいので、対策が難しいところ。
そこで、筆者の周囲で「頭皮のかゆみやフケをセルフケアで克服した経験は?」と質問したところ、
様々なケア方法が挙がってきました。
皆様の声をもとに、今回から「今日からできるかゆみ、ふけのケア対策」をお伝えしていきます。
初回はベーシックに“ドライヤー編”。
基本的な話ですが、シャンプー後は、すぐにドライヤーでしっかり髪と頭皮を乾かしましょう。
髪が濡れた状態だと、頭皮に雑菌が繁殖しやすいので、ぬれた頭皮を放置すると、
かゆみなどの原因につながります。
筆者の知人は小さいころからアトピー性皮膚炎に悩まされていて、頭皮のかゆみを何度も経験したそうですが、
今まで診てもらった皮膚科医たちからは「シャンプー後はしっかりと乾かすべき」と言われたそうです。
乾かすときは、爪は立てずに、下から温風を当てて、かきあげるような形で乾かしましょう。
8割程度、温風で乾かした後、最後は冷風で仕上げると良いみたいですよ☆
そして、心地よいヘアケアを実際に体験したい方は、是非ミカエラにお越し下さいネ。
皆様のご来店、お待ちしています★