シンガポールの美容院・美容室・日系ヘアサロン
Who is Chief Aya?
Who is Chief Aya?
こんにちは!
日系ヘアサロン ミカエラ シンガポール
Manager の長塚健太 (Kenta Nagatsuka )です★
みなさんは最近自粛生活どうですか?
この機会に身体を休める方
家族との時間を取る方
新しいことにトライしている方
逆に忙しくなっている方
それぞれだと思いますが社会環境が少し変化してくることだけは確かです。
社会環境が変わるという事は仕組みも変わっていきます。
僕は自分自身のあり方だったり
ロックダウンが終わる頃、どうやって変わっていくか
その準備を今している途中です。

ない頭で色々考えています。
というわけで今日は我らがMICHAELA チーフ
Aya Ahikoさんについて語りたりと思います^_^

まず彼女について描くのは
これを描こうと思ったエピソードから話します。
私共は美容師ですが今在宅勤務をしています
仕事としてトレーニングをしています。
内容は自己を高める
どうあるべきか
一流としてのベースを作る
教育こそが一流を、本物を作れると確信しています。
そして美容師はスタッフが僕たちの商品です
お客様に喜んでもらうには僕たち自身が努力して成長していくという事です。
それで私どもはブログをスタートしました、それは単に自分たちの広告ではありません
自分たちをお客様に知ってもらい、サロンだけでは知ってもらえないものを知っていただけたらと考えましたので毎日今は更新しています。
それで彼女はそのネタとして
スタッフのことを書き綴ってくれました。
一人一人のスタッフを
そして1番感動したのは良いところを見つけるのがすごい!
よく見てるし

人のいいところを見つけるというのは
人の悪いところを見つけるよりも難しいことです。
なのでそういったことを見つけて、素直に他の人を尊敬出来る
なによりも素晴らしいことだと想います。
本来は僕が描くべきだったのかも知れませんが
彼女に助けられてしまいました笑
良かったら下からご覧になってください^_^
Endo Koji
Enomoto Satoko
Clara
Carol
Kenneth
そしてそれに繋がっているのが
お客様に対する目の前の人を幸せにする
この精神が凄すぎる!
1番驚いたのはお客様に手編みのマフラー!
いや、お菓子とかならまだわかる
これは思わず脱帽せずにはいられずに
素晴らしい!!の一言

お金で買えない価値があるとはこの事
日本に帰国されるお客様で、まだ冬だったのでまだ日本は寒いと
それでその前からマフラーを手編み...
これは自分だったら忘れられない思い出になりますね^_^
そして彼女はお客様にいつもお土産を何処かに行けば買ってきたり
お客様から頂いたり
その一言で言うと『愛』

こういった行動は日々の忙しい中でお客様のことを覚えていないと出来ない事で
僕はいつも感動しています。(僕も見習います、いやお土産を買えるようなところに行けばいいんですよね)
それからスタッフの誕生日も絶対忘れない!
僕は恥ずかしながらうっかりしていた時も
彼女がさっと教えてくれたりと
ドキッ!!っとするのですが
あれはかなり助けられています^_^
いつもありがとう!
そして仕事が早い!!
彼女は段取り、そして自分の時間、お客様の時間も大切にしています。
だからこそお客様の立場に立った目線で仕事ができ
今も沢山のお客様から支持をいただいているんだと想います^_^
1.お客様への真摯な姿勢が感動レベル
2.人の立場でものを考えて行動している
3.礼儀正しく、人のして欲しいことが人に合わせて出来る
4.いつも成長思考、そして思いついたらトライアンドエラーが素早い
5.笑顔がきっと、お客様の心のほぐれに繋がっている
6.仕事が早いので自分の生活も思いっきり楽しみ、それをお客様のために還元している
7.朝も早く、言われなくても自分で行動、やるべきことは必ずこなす
8.機転が効き、色んなところにアンテナを張っておりサロンの細かなところまで気づき、どうすべきか考えてくれている
9.どこかご飯を食べに行く時ですらそこのレストランの人たちへの気配りを忘れない。今この状況で飲食系の仲のいい方達の宣伝もしている(僕もダイエット終わったら行きます!)
10.ご飯をスタッフに作って来てくれて、お店が忙しい時にお裾分けしてくれる、スタッフはみんなあひこさんには頭が上がりません笑

ちょっと長かったですが、特徴がかなりあるので笑 いくらでも書けそうなのですが今日はこの辺にしておきます^_^
一つ言わせてもらうなら、無茶ぶりと、すこーしだけ、僕は悪口いってるつもりは1ミクロンもないのですが
悪口というふうに取らないで欲しいです笑
僕は基本的にはズバズバ言いますが
基本的にはいい奴のはずです
多分。
それではまた、ありがとうございました。
日系ヘアサロン ミカエラ シンガポール
Manager の長塚健太 (Kenta Nagatsuka )です★
みなさんは最近自粛生活どうですか?
この機会に身体を休める方
家族との時間を取る方
新しいことにトライしている方
逆に忙しくなっている方
それぞれだと思いますが社会環境が少し変化してくることだけは確かです。
社会環境が変わるという事は仕組みも変わっていきます。
僕は自分自身のあり方だったり
ロックダウンが終わる頃、どうやって変わっていくか
その準備を今している途中です。

ない頭で色々考えています。
というわけで今日は我らがMICHAELA チーフ
Aya Ahikoさんについて語りたりと思います^_^

まず彼女について描くのは
これを描こうと思ったエピソードから話します。
私共は美容師ですが今在宅勤務をしています
仕事としてトレーニングをしています。
内容は自己を高める
どうあるべきか
一流としてのベースを作る
教育こそが一流を、本物を作れると確信しています。
そして美容師はスタッフが僕たちの商品です
お客様に喜んでもらうには僕たち自身が努力して成長していくという事です。
それで私どもはブログをスタートしました、それは単に自分たちの広告ではありません
自分たちをお客様に知ってもらい、サロンだけでは知ってもらえないものを知っていただけたらと考えましたので毎日今は更新しています。
それで彼女はそのネタとして
スタッフのことを書き綴ってくれました。
一人一人のスタッフを
そして1番感動したのは良いところを見つけるのがすごい!
よく見てるし

人のいいところを見つけるというのは
人の悪いところを見つけるよりも難しいことです。
なのでそういったことを見つけて、素直に他の人を尊敬出来る
なによりも素晴らしいことだと想います。
本来は僕が描くべきだったのかも知れませんが
彼女に助けられてしまいました笑
良かったら下からご覧になってください^_^
Endo Koji
Enomoto Satoko
Clara
Carol
Kenneth
そしてそれに繋がっているのが
お客様に対する目の前の人を幸せにする
この精神が凄すぎる!
1番驚いたのはお客様に手編みのマフラー!
いや、お菓子とかならまだわかる
これは思わず脱帽せずにはいられずに
素晴らしい!!の一言

お金で買えない価値があるとはこの事
日本に帰国されるお客様で、まだ冬だったのでまだ日本は寒いと
それでその前からマフラーを手編み...
これは自分だったら忘れられない思い出になりますね^_^
そして彼女はお客様にいつもお土産を何処かに行けば買ってきたり
お客様から頂いたり
その一言で言うと『愛』

こういった行動は日々の忙しい中でお客様のことを覚えていないと出来ない事で
僕はいつも感動しています。(僕も見習います、いやお土産を買えるようなところに行けばいいんですよね)
それからスタッフの誕生日も絶対忘れない!
僕は恥ずかしながらうっかりしていた時も
彼女がさっと教えてくれたりと
ドキッ!!っとするのですが
あれはかなり助けられています^_^
いつもありがとう!
そして仕事が早い!!
彼女は段取り、そして自分の時間、お客様の時間も大切にしています。
だからこそお客様の立場に立った目線で仕事ができ
今も沢山のお客様から支持をいただいているんだと想います^_^
1.お客様への真摯な姿勢が感動レベル
2.人の立場でものを考えて行動している
3.礼儀正しく、人のして欲しいことが人に合わせて出来る
4.いつも成長思考、そして思いついたらトライアンドエラーが素早い
5.笑顔がきっと、お客様の心のほぐれに繋がっている
6.仕事が早いので自分の生活も思いっきり楽しみ、それをお客様のために還元している
7.朝も早く、言われなくても自分で行動、やるべきことは必ずこなす
8.機転が効き、色んなところにアンテナを張っておりサロンの細かなところまで気づき、どうすべきか考えてくれている
9.どこかご飯を食べに行く時ですらそこのレストランの人たちへの気配りを忘れない。今この状況で飲食系の仲のいい方達の宣伝もしている(僕もダイエット終わったら行きます!)
10.ご飯をスタッフに作って来てくれて、お店が忙しい時にお裾分けしてくれる、スタッフはみんなあひこさんには頭が上がりません笑

ちょっと長かったですが、特徴がかなりあるので笑 いくらでも書けそうなのですが今日はこの辺にしておきます^_^
一つ言わせてもらうなら、無茶ぶりと、すこーしだけ、僕は悪口いってるつもりは1ミクロンもないのですが
悪口というふうに取らないで欲しいです笑
僕は基本的にはズバズバ言いますが
基本的にはいい奴のはずです
多分。
それではまた、ありがとうございました。