シンガポールの美容院・美容室・日系ヘアサロン
ブログBlog
シンガポール日系ヘアサロン☆意外と知らない綺麗にまとまりやすくなる髪の毛の乾かし方その1☆
投稿日時:2017年08月02日 11:01
テーマ:ヘアケア(How to)
スタッフ:KENTA NAGATSUKA
こんにちは!
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
前回のお話では髪の毛を乾かす理由についてお話ししました
今回は乾かすだけでも
何も考えずに乾かすのと
ある程度ポイントを押さえて乾かすのでは
雲泥の差があるということです
よくこういうシチュエーションがあります
髪を乾かしてるときに
「こういう感じに乾かせたことないわ」
「美容室で乾かしたらいい感じなのよね」
僕たちはプロですから
お客様の髪の毛を切ったのも僕たちですから
そのデザインにとって最も適した
乾かし方をするのは必然です
ですが基本的に髪質にもよりますがやってはいけないことは共通しています
まず1つ目は 風を前から「バーっと当ててしまうこと」
当ててもいいのですが後ろからも当ててあげないと
根元の髪の毛の方向が後ろを向いてしまい
はねる原因になってしまいます
さらに詳しくはコチラ☆
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
前回のお話では髪の毛を乾かす理由についてお話ししました
今回は乾かすだけでも
何も考えずに乾かすのと
ある程度ポイントを押さえて乾かすのでは
雲泥の差があるということです
よくこういうシチュエーションがあります
髪を乾かしてるときに
「こういう感じに乾かせたことないわ」
「美容室で乾かしたらいい感じなのよね」
僕たちはプロですから
お客様の髪の毛を切ったのも僕たちですから
そのデザインにとって最も適した
乾かし方をするのは必然です
ですが基本的に髪質にもよりますがやってはいけないことは共通しています
まず1つ目は 風を前から「バーっと当ててしまうこと」
当ててもいいのですが後ろからも当ててあげないと
根元の髪の毛の方向が後ろを向いてしまい
はねる原因になってしまいます
さらに詳しくはコチラ☆
シンガポール日系ヘアサロン☆髪の毛が濡れたままで寝るといけない3つの理由その3☆
投稿日時:2017年07月29日 15:42
テーマ:ヘアケア(How to)
スタッフ:KENTA NAGATSUKA
こんにちは!
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
髪の毛が濡れたままで寝るといけない理由
その3
濡れたままでいると雑菌が繁殖しやすく
頭皮の荒れ
かゆみ フケ シラミ
シンガポールは高温多湿
ただでさえ
雑菌が繁殖しやすいので
要注意です
もし頭皮に何らかのトラブルをかかえてしまった方はコチラ☆
そうすると頭皮の臭いの原因にもなりますし
いいことは 何一つとしてありません
そこで!!!
意外と知らない
正しいドライヤーのかけ方はコチラ☆
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
髪の毛が濡れたままで寝るといけない理由
その3
濡れたままでいると雑菌が繁殖しやすく
頭皮の荒れ
かゆみ フケ シラミ
シンガポールは高温多湿
ただでさえ
雑菌が繁殖しやすいので
要注意です
もし頭皮に何らかのトラブルをかかえてしまった方はコチラ☆
そうすると頭皮の臭いの原因にもなりますし
いいことは 何一つとしてありません
そこで!!!
意外と知らない
正しいドライヤーのかけ方はコチラ☆
シンガポール日系ヘアサロン☆髪の毛が濡れたままで寝るといけない3つの理由☆
投稿日時:2017年07月25日 11:02
テーマ:ヘアケア(How to)
スタッフ:KENTA NAGATSUKA
こんにちは!
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
髪の毛が濡れたままで寝るといけない3つの理由
その2
髪の毛が水分を含んだままで寝ると
髪の毛は乾く瞬間に形が付くので
基本的に寝癖が付きやすくなります
寝癖だけならまだいいのですが
摩擦でしかもキューティクルが開いている状態のため
ダメージ大
そして朝起きて髪の毛が爆発してしまうという方は
これが原因の方が多い気がします
そしてさらには髪の毛が引っ掛かったり
毛玉が出来てしまう原因にもなります
理由3はコチラ☆
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
髪の毛が濡れたままで寝るといけない3つの理由
その2
髪の毛が水分を含んだままで寝ると
髪の毛は乾く瞬間に形が付くので
基本的に寝癖が付きやすくなります
寝癖だけならまだいいのですが
摩擦でしかもキューティクルが開いている状態のため
ダメージ大
そして朝起きて髪の毛が爆発してしまうという方は
これが原因の方が多い気がします
そしてさらには髪の毛が引っ掛かったり
毛玉が出来てしまう原因にもなります
理由3はコチラ☆
シンガポール日系ヘアサロン☆シンガポールで出来る最先端のダメージレスな1時間でかけられるデジタルパーマ☆その2
投稿日時:2017年07月23日 12:01
テーマ:おすすめのメニュー
スタッフ:KENTA NAGATSUKA
こんにちは!
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
1時間でかけられるデジタルパーマ
それでいて持ちがよくダメージレスでしたらどなたでもご興味があると思いますが
実際に何がそんなに違うかというのを通常のものと比較します
まずデジタルパーマのプロセスは1液塗布から入ります
それで時間を置きお薬を浸透させ髪の毛をやわらかくします
この時点ではまだパーマはかかっていません
そのあと流してロッドを巻いていきます
この時点で放置時間等は髪の毛にもよりますが
40~45分はかかると思われます
そのあとでワインディング(パーマロッドを巻くこと)
加温(薬にもよるが15分~20分)
2液塗布(パーマは必ず2回お薬をつける)
放置(10分)
そして流し
という工程になります
新型のお薬を使った場合
まず1番最初の工程
お薬は液体でつけながら巻いていきます
なので通常よりも塗る時間プラス放置時間、流す時間が省かれますので
40~50分は短縮されます
そしてロッドを巻いた後も加温は5分のみ
なのでこれで1時間前後は短縮されます
加温時間が短くて済むのは
炭酸と熱の力により可能にしています
パーマもしっかりかかり
なおかつダメージレス
しかも通常のパーマよりも早く仕上がるとなればかけない理由はありません!
髪の扱いで困っている
パーマをかけたいけど傷みが気になる
是非お試しください
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
1時間でかけられるデジタルパーマ
それでいて持ちがよくダメージレスでしたらどなたでもご興味があると思いますが
実際に何がそんなに違うかというのを通常のものと比較します
まずデジタルパーマのプロセスは1液塗布から入ります
それで時間を置きお薬を浸透させ髪の毛をやわらかくします
この時点ではまだパーマはかかっていません
そのあと流してロッドを巻いていきます
この時点で放置時間等は髪の毛にもよりますが
40~45分はかかると思われます
そのあとでワインディング(パーマロッドを巻くこと)
加温(薬にもよるが15分~20分)
2液塗布(パーマは必ず2回お薬をつける)
放置(10分)
そして流し
という工程になります
新型のお薬を使った場合
まず1番最初の工程
お薬は液体でつけながら巻いていきます
なので通常よりも塗る時間プラス放置時間、流す時間が省かれますので
40~50分は短縮されます
そしてロッドを巻いた後も加温は5分のみ
なのでこれで1時間前後は短縮されます
加温時間が短くて済むのは
炭酸と熱の力により可能にしています
パーマもしっかりかかり
なおかつダメージレス
しかも通常のパーマよりも早く仕上がるとなればかけない理由はありません!
髪の扱いで困っている
パーマをかけたいけど傷みが気になる
是非お試しください
シンガポール日系ヘアサロン☆シンガポールで出来る最先端のダメージレスな1時間でかけられるデジタルパーマ☆その1
投稿日時:2017年07月22日 11:00
テーマ:ヘアアレンジ
スタッフ:KENTA NAGATSUKA
こんにちは!
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
こちらに来てから早4カ月
毎日毎日試行錯誤しながらシンガポールと日本の違いって何だろう?
求めるものって何だろう?
こっちに必要なものって何だろう?
と考えていました
そして答えがスピーディかつダメージレスなデジタルパーマ
なんとかけ始めてから仕上げまでで1時間で終わります (カットの時間は除きます)
それを可能にしたのは
最先端の炭酸を使うお薬です
通常パーマでもカラーでも
キューティクルを開く「アルカリ剤」
というのが含まれていて
それでキューティクルを膨潤、ふたを開くようにして
内部にお薬を浸透させ
パーマをかけたり
カラーをしたりすわけですが
今回のお薬はその「アルカリ剤」をすべて取り除き
「炭酸」の力とデジタルパーマの「熱」の力を融合させて
キューティクルの隙間を縫うようにしてお薬を浸透させます
そのことによりキューティクルのダメージを最小限に抑え
なおかつしっかりとパーマをかけることができます
例
ストレートパーマ後の髪の毛の細いお客様
BEFORE
AFTER
さらに詳しくご覧になりたい方はコチラ☆
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
こちらに来てから早4カ月
毎日毎日試行錯誤しながらシンガポールと日本の違いって何だろう?
求めるものって何だろう?
こっちに必要なものって何だろう?
と考えていました
そして答えがスピーディかつダメージレスなデジタルパーマ
なんとかけ始めてから仕上げまでで1時間で終わります (カットの時間は除きます)
それを可能にしたのは
最先端の炭酸を使うお薬です
通常パーマでもカラーでも
キューティクルを開く「アルカリ剤」
というのが含まれていて
それでキューティクルを膨潤、ふたを開くようにして
内部にお薬を浸透させ
パーマをかけたり
カラーをしたりすわけですが
今回のお薬はその「アルカリ剤」をすべて取り除き
「炭酸」の力とデジタルパーマの「熱」の力を融合させて
キューティクルの隙間を縫うようにしてお薬を浸透させます
そのことによりキューティクルのダメージを最小限に抑え
なおかつしっかりとパーマをかけることができます
例
ストレートパーマ後の髪の毛の細いお客様
BEFORE
AFTER
さらに詳しくご覧になりたい方はコチラ☆
アーカイブ
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(1)
- 2021年11月(1)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(22)
- 2020年4月(43)
- 2020年3月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(21)
- 2018年6月(11)
- 2018年5月(10)
- 2018年4月(20)
- 2018年3月(21)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(16)
- 2017年10月(34)
- 2017年9月(36)
- 2017年8月(26)
- 2017年7月(37)
- 2017年6月(49)
- 2017年5月(46)
- 2017年4月(47)
- 2017年3月(42)
- 2017年2月(26)
- 2017年1月(24)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(25)
- 2016年10月(25)
- 2016年9月(33)
- 2016年8月(32)
- 2016年7月(26)
- 2016年6月(27)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(19)
- 2016年3月(24)
- 2016年2月(19)
- 2016年1月(10)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(11)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(6)
- 2015年3月(1)