シンガポールの美容院・美容室・日系ヘアサロン
ブログBlog
☆デイリーケアできてる? ~正しいシャンプーの仕方~
投稿日時:2018年03月28日 15:00
テーマ:ヘアケア(How to)
スタッフ:TAKAHIRO KOBAYASHI
皆様、こんにちは!
シンガポールにある日系美容院「MICHAELA」の小林高広です!
みなさん髪を洗うのは好きですか?
おそらく洗ってもらうのは好きな方が多いかもしれません。
では自分で洗う時、
ちょっと面倒くさいと思う方や、ささっと適当に終わらせてしまう方、もしくはどうやって洗っていいか知らない方も多いかと思います。
そこで今日は正しい洗い方を教えます!
まず、洗う前ですが、お湯で予洗いすると思います。これが意外と大事で、「予洗いだけで70-80%ほどの汚れが落ちる」と言われています。
「しっかり洗って髪の内部にしっかり水分入れて、余分な皮脂も取り除きます。」
そうすれば少ないシャンプーでもしっかり泡立って気持ち良いシャンプーができます。
次にシャンプーをつけて洗う
手に取ったシャンプー剤をそのままつけるというよりはある程度手の中で泡立ててつけます。
泡立てに必要なのは
「適度な水」「適度なシャンプー剤」「空気」
ちなみに「泡が少ないまま洗うと髪のダメージ」にも繋がります。かと言ってシャンプーをいっぱい使うのではなく、しっかりと予洗い、空気を入れて泡立てるのです。
そして泡だったら髪ではなく「頭皮を中心に」「指の腹」で洗ってください。
基本的には予洗いでとれなかった汚れを落とすだけというイメージでも大丈夫です。
あまり擦りすぎてしまうと頭皮を傷つけて逆効果になってしまいます。
◇洗い終わったらそのまま頭皮をマッサージをしてあげても血行促進効果、毛穴汚れて落とし効果でいいと思います。
その後しっかりと洗い流してください。洗い残しがあると頭皮トラブルにつながってしまいます。ここで手を抜いてしまうと意味がないので、丁寧に洗って健やかな髪を保ちましょう!
※ここでも擦りすぎはNGです
「髪の健やかさで見た目年齢が相当変わります。」
さて、ポイントまとめます
・予洗いしっかり
・シャンプー剤を手のひらで少し泡立てる
・擦りすぎず、指の腹で気持ちよくシャンプー
・軽くマッサージ
・丁寧にシャンプー剤が残らないように流す
そうは言ってもなかなか毎日丁寧に洗うことは簡単ではないと思いますので、頭皮を健康に保つためにサロンでのヘッドスパも非常にオススメです!
シンガポールなど暑い場所では皮脂もたまりやすく、頭皮トラブルが起こりやすいので、炭酸スパでスカっといかがですか?
▫︎▫︎炭酸スパ25ドル▫︎▫︎
頭皮の悩みだけでなく、髪の悩みスタイルの悩みなど真剣にお受けします、ご来店心よりお待ちしております^_^
シンガポールにある日系美容院「MICHAELA」の小林高広です!
みなさん髪を洗うのは好きですか?
おそらく洗ってもらうのは好きな方が多いかもしれません。
では自分で洗う時、
ちょっと面倒くさいと思う方や、ささっと適当に終わらせてしまう方、もしくはどうやって洗っていいか知らない方も多いかと思います。
そこで今日は正しい洗い方を教えます!
まず、洗う前ですが、お湯で予洗いすると思います。これが意外と大事で、「予洗いだけで70-80%ほどの汚れが落ちる」と言われています。
「しっかり洗って髪の内部にしっかり水分入れて、余分な皮脂も取り除きます。」
そうすれば少ないシャンプーでもしっかり泡立って気持ち良いシャンプーができます。
次にシャンプーをつけて洗う
手に取ったシャンプー剤をそのままつけるというよりはある程度手の中で泡立ててつけます。
泡立てに必要なのは
「適度な水」「適度なシャンプー剤」「空気」
ちなみに「泡が少ないまま洗うと髪のダメージ」にも繋がります。かと言ってシャンプーをいっぱい使うのではなく、しっかりと予洗い、空気を入れて泡立てるのです。
そして泡だったら髪ではなく「頭皮を中心に」「指の腹」で洗ってください。
基本的には予洗いでとれなかった汚れを落とすだけというイメージでも大丈夫です。
あまり擦りすぎてしまうと頭皮を傷つけて逆効果になってしまいます。
◇洗い終わったらそのまま頭皮をマッサージをしてあげても血行促進効果、毛穴汚れて落とし効果でいいと思います。
その後しっかりと洗い流してください。洗い残しがあると頭皮トラブルにつながってしまいます。ここで手を抜いてしまうと意味がないので、丁寧に洗って健やかな髪を保ちましょう!
※ここでも擦りすぎはNGです
「髪の健やかさで見た目年齢が相当変わります。」
さて、ポイントまとめます
・予洗いしっかり
・シャンプー剤を手のひらで少し泡立てる
・擦りすぎず、指の腹で気持ちよくシャンプー
・軽くマッサージ
・丁寧にシャンプー剤が残らないように流す
そうは言ってもなかなか毎日丁寧に洗うことは簡単ではないと思いますので、頭皮を健康に保つためにサロンでのヘッドスパも非常にオススメです!
シンガポールなど暑い場所では皮脂もたまりやすく、頭皮トラブルが起こりやすいので、炭酸スパでスカっといかがですか?
▫︎▫︎炭酸スパ25ドル▫︎▫︎
頭皮の悩みだけでなく、髪の悩みスタイルの悩みなど真剣にお受けします、ご来店心よりお待ちしております^_^
☆お客様リアルビフォーアフター☆ After アフターストレートパーマ
投稿日時:2018年03月28日 12:00
テーマ:その他
スタッフ:KENTA NAGATSUKA
こんにちは!
シンガポールにある日系サロン「 MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
New Hair Style TOPICS
☆お客様リアルビフォーアフター☆
After
ウェーブスタイル
実際に先ほど説明した方法でストレートパーマを全体に。
毛先はパーマのストカールという施術を行いました。
時間はカット含め3時間程度です。
全体を一度ストレートパーマで伸ばします。 ですが鼻から下にかけてはダメージが蓄積されているので、 若干弱めの薬剤を塗布していきます。そしてブローで根元から伸ばし、 ゆるくストレートアイロンの低温(140度) で伸ばします。
この際にモデルさんの髪質は非常に毛先が散らばりやすくまとまりずらかったので、低温でアイロンを柔らかく入れました。
通常180度~200度でやるところをこの温度で抑えることでダメージと髪の毛が固くなるのを防ぎます。
毛先はワンカールパーマを内側に入りやすいようにかけます。
この施術は見た目は綺麗になりますが、髪の毛への負担もかなりありますので 、半年~1年に一回がオススメです。
Before☆
シンガポールにある日系サロン「 MICHAELA」
スタイリスト長塚健太です。
New Hair Style TOPICS
☆お客様リアルビフォーアフター☆
After
ウェーブスタイル
実際に先ほど説明した方法でストレートパーマを全体に。
毛先はパーマのストカールという施術を行いました。
時間はカット含め3時間程度です。
全体を一度ストレートパーマで伸ばします。 ですが鼻から下にかけてはダメージが蓄積されているので、 若干弱めの薬剤を塗布していきます。そしてブローで根元から伸ばし、 ゆるくストレートアイロンの低温(140度) で伸ばします。
この際にモデルさんの髪質は非常に毛先が散らばりやすくまとまりずらかったので、低温でアイロンを柔らかく入れました。
通常180度~200度でやるところをこの温度で抑えることでダメージと髪の毛が固くなるのを防ぎます。
毛先はワンカールパーマを内側に入りやすいようにかけます。
この施術は見た目は綺麗になりますが、髪の毛への負担もかなりありますので 、半年~1年に一回がオススメです。
Before☆
最新記事
- ☆デイリーケアできてる? ~正しいシャンプーの仕方~ [2018/03/28]
- ☆お客様リアルビフォーアフター☆ After アフターストレートパーマ [2018/03/28]
アーカイブ
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(1)
- 2021年11月(1)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(22)
- 2020年4月(43)
- 2020年3月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(21)
- 2018年6月(11)
- 2018年5月(10)
- 2018年4月(20)
- 2018年3月(21)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(16)
- 2017年10月(34)
- 2017年9月(36)
- 2017年8月(26)
- 2017年7月(37)
- 2017年6月(49)
- 2017年5月(46)
- 2017年4月(47)
- 2017年3月(42)
- 2017年2月(26)
- 2017年1月(24)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(25)
- 2016年10月(25)
- 2016年9月(33)
- 2016年8月(32)
- 2016年7月(26)
- 2016年6月(27)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(19)
- 2016年3月(24)
- 2016年2月(19)
- 2016年1月(10)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(11)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(6)
- 2015年3月(1)