シンガポールの美容院・美容室・日系ヘアサロン
ブログBlog
バタム一人旅
投稿日時:2017年07月14日 15:51
テーマ:サロンの日常
スタッフ:AYA AHIKO
簡単ヘアアレンジ
投稿日時:2017年07月06日 11:18
テーマ:ヘアアレンジ
スタッフ:AYA AHIKO
軽くしてクセを活かす!
投稿日時:2017年07月05日 21:05
テーマ:おすすめのヘアスタイル(ミディアム)
スタッフ:AYA AHIKO
シンガポール日系ヘアサロン☆汗かきは新陳代謝がいいとは限らない!?続き☆
投稿日時:2017年07月05日 16:45
テーマ:その他
スタッフ:KENTA NAGATSUKA
こんにちは!
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」 スタイリスト長塚健太です。
新陳代謝が悪いと どんな悪いことが起こってしまうのか?
汗っかき=新陳代謝がいい
ということではないことはわかっていただけたと思いますが
新陳代謝は古い細胞を新しい細胞に作り替えるメカニズム
神経細胞や歯以外の部分は心臓、肝臓、いろんな部分で 新陳代謝は行われます (場所によってスピードは違いますが)
これが遅くなると体に老廃物をため込みやすなり病気の原因になったり
お肌はくすみ、肌荒れに影響が出てきます
原因には季節や気候もありますが
ストレス 睡眠不足 年齢 冷え性
成長ホルモンは体の新陳代謝になくてはならないもので
寝てから3時間ほどたつと大量に分泌されます
なので眠りの浅い方は成長ホルモンが乱れやすいです
また成長ホルモンはアミノ酸から作られ
アミノ酸はタンパク質が分解されることで作られます
なのでタンパク質は積極的に摂取し
炭水化物は取りすぎると成長ホルモンの分泌を抑制してしまうので要注意です。
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」 スタイリスト長塚健太です。
新陳代謝が悪いと どんな悪いことが起こってしまうのか?
汗っかき=新陳代謝がいい
ということではないことはわかっていただけたと思いますが
新陳代謝は古い細胞を新しい細胞に作り替えるメカニズム
神経細胞や歯以外の部分は心臓、肝臓、いろんな部分で 新陳代謝は行われます (場所によってスピードは違いますが)
これが遅くなると体に老廃物をため込みやすなり病気の原因になったり
お肌はくすみ、肌荒れに影響が出てきます
原因には季節や気候もありますが
ストレス 睡眠不足 年齢 冷え性
成長ホルモンは体の新陳代謝になくてはならないもので
寝てから3時間ほどたつと大量に分泌されます
なので眠りの浅い方は成長ホルモンが乱れやすいです
また成長ホルモンはアミノ酸から作られ
アミノ酸はタンパク質が分解されることで作られます
なのでタンパク質は積極的に摂取し
炭水化物は取りすぎると成長ホルモンの分泌を抑制してしまうので要注意です。
シンガポール日系ヘアサロン☆汗かきは新陳代謝がいいとは限らない!?
投稿日時:2017年07月04日 10:17
テーマ:その他
スタッフ:KENTA NAGATSUKA
こんにちは!
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」 スタイリスト長塚健太です。
以前のブログで代謝は体温にもかかってくるとお伝えしましたが
まだの方はコチラ☆
シンガポールでの髪の3大トラブル【広がり、乾燥】【抜け毛】【ベタつき】を分析した結果。その3
それでいてまず代謝には 「基礎代謝」と「新陳代謝」があります
基礎代謝とは消費するエネルギーの事ですね 体を動かしたりすることで発生します
これは基本的に筋肉が多いと熱が発生しアップします
新陳代謝とは人間が生きている上で必ず行われるサイクルの事で
細胞分裂により爪が生えてきたり髪が生えてきたり皮膚が生え変わったりすることで
ターンオーバーとも言います
汗っかきの原因で良くないものがいくつかあり
運動不足 冷え性 肥満 更年期などが理由としてあげられます
運動不足の方は汗腺が衰えて全体から汗をかきにくくなります
なので例えば脇の下など一部から汗をかいてしまうなどは運動不足のサインでもあります
冷え性の方は体の血流が悪く、体内の水分が滞り体を冷やしてしまいます
なので体が熱を発して水分を出そうとして汗をかくパターンもあります。
体を芯から温める、半身浴など効果的です
肥満の方は脂肪や皮下脂肪は熱を体内に閉じ込めやすいので熱を発散させようと汗をかきます
更年期が原因の汗っかきはホットフラッシュと呼ばれ
前触れもなく汗をかきますが交感神経が昂るのが原因とされています
できるだけリックスするようにしてあげると改善されます
このように汗っかき=新陳代謝がいい
というわけではありません新陳代謝が良くなるとどんないいことがあるのか?
続きはコチラ☆
シンガポールにある日系サロン「MICHAELA」 スタイリスト長塚健太です。
以前のブログで代謝は体温にもかかってくるとお伝えしましたが
まだの方はコチラ☆
シンガポールでの髪の3大トラブル【広がり、乾燥】【抜け毛】【ベタつき】を分析した結果。その3
それでいてまず代謝には 「基礎代謝」と「新陳代謝」があります
基礎代謝とは消費するエネルギーの事ですね 体を動かしたりすることで発生します
これは基本的に筋肉が多いと熱が発生しアップします
新陳代謝とは人間が生きている上で必ず行われるサイクルの事で
細胞分裂により爪が生えてきたり髪が生えてきたり皮膚が生え変わったりすることで
ターンオーバーとも言います
汗っかきの原因で良くないものがいくつかあり
運動不足 冷え性 肥満 更年期などが理由としてあげられます
運動不足の方は汗腺が衰えて全体から汗をかきにくくなります
なので例えば脇の下など一部から汗をかいてしまうなどは運動不足のサインでもあります
冷え性の方は体の血流が悪く、体内の水分が滞り体を冷やしてしまいます
なので体が熱を発して水分を出そうとして汗をかくパターンもあります。
体を芯から温める、半身浴など効果的です
肥満の方は脂肪や皮下脂肪は熱を体内に閉じ込めやすいので熱を発散させようと汗をかきます
更年期が原因の汗っかきはホットフラッシュと呼ばれ
前触れもなく汗をかきますが交感神経が昂るのが原因とされています
できるだけリックスするようにしてあげると改善されます
このように汗っかき=新陳代謝がいい
というわけではありません新陳代謝が良くなるとどんないいことがあるのか?
続きはコチラ☆
アーカイブ
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(1)
- 2021年11月(1)
- 2020年7月(4)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(22)
- 2020年4月(43)
- 2020年3月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(21)
- 2018年6月(11)
- 2018年5月(10)
- 2018年4月(20)
- 2018年3月(21)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(16)
- 2017年10月(34)
- 2017年9月(36)
- 2017年8月(26)
- 2017年7月(37)
- 2017年6月(49)
- 2017年5月(46)
- 2017年4月(47)
- 2017年3月(42)
- 2017年2月(26)
- 2017年1月(24)
- 2016年12月(26)
- 2016年11月(25)
- 2016年10月(25)
- 2016年9月(33)
- 2016年8月(32)
- 2016年7月(26)
- 2016年6月(27)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(19)
- 2016年3月(24)
- 2016年2月(19)
- 2016年1月(10)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(4)
- 2015年7月(11)
- 2015年6月(3)
- 2015年5月(6)
- 2015年3月(1)